コトリモーネ。

search
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
menu
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
美容・ダイエット

女性の薄毛の悩み「シナモン」が効く説は本当なのか

2018.11.27 cotorimone

女性でも薄毛が気になっている人は少なくありません。 特に年齢と共に、髪のボリュームが減ってくるから、 早めに対策していきたいですね。 ところが、なんと「シナモンが薄毛に効く」 という話があるんですよ! 今回は、本当にシナ…

健康

シナモンを食べ過ぎると体に悪い?副作用と1日の摂取量

2018.11.27 cotorimone

シナモンは料理やホットドリンクの香り付けによく使われ、 とっても健康にいいスパイスなんですが、 食べ過ぎには注意しましょう。 実はシナモンを摂り過ぎてしまうと、 思わぬ副作用を引き起こすことになってしまうんですよ! そこ…

健康

シナモンと相性抜群!風邪予防や風邪のひきはじめに効く食材

2018.11.27 cotorimone

寒い時期は風邪予防が重要になってきますね。 でも実は、「シナモン」と「ハチミツ」という、 どこの家庭にもありそうな2つの食材が 風邪にとってもよく効くんですよ! 今回は意外と知られていない、 「シナモン」と「ハチミツ」の…

妊娠・出産・子育て

酒粕を使った甘酒や粕汁を子供が食べても大丈夫?

2018.11.26 cotorimone

甘酒や粕汁って酒粕が使われているけれど、 子供が食べても問題はない…? 加熱してあるから大丈夫なような気もしますよね。 でも小さい子にはあまり、 アルコールを摂取させるようなことは避けたいもの。 そこで今回は、酒粕を使っ…

妊娠・出産・子育て

酒粕は妊娠中控えたほうがいい?加熱調理すれば大丈夫?

2018.11.26 cotorimone

酒粕って栄養がたっぷりで美容や健康にいいけれど 妊娠中は控えるべきなんでしょうか? せっかくだから、お腹の中の子にも、 栄養を送ってあげたいですよね。 今回は妊娠中の女性なら絶対に知っておきたい、 酒粕は胎児に影響がある…

生活・ライフスタイル

酒粕を食べて車に乗ると飲酒運転になるの?過去に捕まった例

2018.11.26 cotorimone

酒粕を食べてから車に乗ると飲酒運転になってしまう? 確かに酒粕にはアルコール分が含まれているけれど、 呼気検査をして引っかかる数値が出るほどの量なんでしょうか? 今回は意外と知られていない、 酒粕を食べた後に車を運転する…

料理・たべもの

酒粕をそのまま焼くとどんな味?簡単美味しいレシピも紹介

2018.11.26 cotorimone

酒粕ってそのまま焼くとどんな味になるんでしょう? イメージ的にはおつまみになりそうですよね。 今回は意外と美味しい、 酒粕を焼いた簡単なレシピを紹介していきます。 酒粕をそのままオーブントースターで焼く方法 酒粕って実は…

美容・ダイエット

酒粕をそのまま生で食べる効果とは?熱で失われる栄養素

2018.11.26 cotorimone

酒粕は美容に良いと聞きますが、 やっぱり生で食べた方が良いのでしょうか? でも料理に使うなど加熱した方が食べやすそうな気がしますよね。 今回はそんな、美容と健康に良いとされる酒粕の効果や、 そのまま食べるべきなのかを解説…

イベント・レジャー

バレンタインは旦那の父にも贈るべき?同居・別居の考え方

2018.11.22 cotorimone

バレンタインって、旦那のお父さんへも、 チョコを贈った方がいいんでしょうか? でも同居中ならともかく、別居しているのにわざわざ渡すのもの、 ちょっと面倒な気がしますよね。 他の奥さま方はどうしているんでしょう…? そこで…

イベント・レジャー

ビックリ嬉しい!バレンタインデーは旦那弁当をハートで飾ろう

2018.11.22 cotorimone

甘いものが苦手な旦那さんには、 バレンタインの日に渡すお弁当をハートで飾ってみませんか? いわゆる、愛妻弁当ってヤツですね! ちょっと恥ずかしいけれどでもよろこんでもらえる、 奥様の愛が詰まったハートのお弁当のレシピを紹…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 41
  • >

よく読まれている記事

  • 「もち麦」「大麦」「押し麦」の違い|栄養やカロリーも違う?
  • 急激に筋肉が減少するサルコペニアとは?なりやすい人&治療法
  • グレイヘアに似合うファッション|おすすめ色や若見えポイントは?
  • あなたの骨筋力は?ロコモチェック7つの質問で簡単診断!
  • 【ひよっこ】青天目(なばため)澄子の名字がめずらしい!何県に多い?苗字の由来は?
  • 【ひよっこ】ついに米子のミニスカート姿が登場!三男に何を謝るのか
  • いびき防止テープが効かない人に試してほしい2つのこと
  • 【あさイチ】魔法のスパイス『クミン』に肌や体の老化を防ぐ抗〇〇作用が?アンチエイジング&ダイエット効果
  • そのゲップ、病気のサインかも?病気の種類と簡単チェック法
  • 50代「白髪を染めない」という選択をした女性たちの3つの共通点

最近の投稿

  • コンタクトによる目の疲れが解消し目元の印象アップも叶った神グッズ 2019.12.12
  • あずきのチカラ目元用は洗濯できない?カバーの代用品と保管方法 2019.12.12
  • アヴェダAVEDAパドルブラシはどこで買える?手軽に購入できる3つの方法 2019.12.12
  • 新築祝いのお返しママ友や友達への金額の目安と喜ばれる物を紹介 2019.04.25
  • 段ボールを無料でもらえる場所3選|あなたの近所にも絶対ある⁉ 2019.02.08

カテゴリー

  • 美容・ダイエット (74)
  • 健康 (44)
  • 料理・たべもの (81)
  • 妊娠・出産・子育て (49)
  • 生活・ライフスタイル (72)
  • イベント・レジャー (40)
  • 自然 (11)
  • 動物 (5)
  • 芸能・ドラマ (23)
  • わろてんか (15)

アーカイブ

  • 2019年12月 (3)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年2月 (5)
  • 2019年1月 (2)
  • 2018年12月 (6)
  • 2018年11月 (40)
  • 2018年10月 (49)
  • 2018年9月 (32)
  • 2018年8月 (4)
  • 2018年7月 (16)
  • 2018年6月 (58)
  • 2018年5月 (29)
  • 2018年4月 (8)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (9)
  • 2018年1月 (11)
  • 2017年12月 (12)
  • 2017年11月 (17)
  • 2017年10月 (33)
  • 2017年9月 (31)
  • 2017年8月 (42)
  • 記事一覧
  • お問い合わせ

©Copyright2025 コトリモーネ。.All Rights Reserved.