11 月1日放送のあさイチ特集は「そうだったのか!きのこ」。秋はきのこがおいしい季節で、お手頃な値段で種類も豊富ですよね。
番組ではきのこの中から「エリンギ」「マイタケ」「ヤマブシタケ」にスポットを当て、栽培方法からおいしい食べ方まで紹介されました。
ここでは中国の四大山海珍味「ヤマブシタケ」について詳しく書きますが、認知症予防の効果もあるというヤマブシタケの魅力に迫ります!
スポンサーリンク
目次
中国の四大山海珍味「ヤマブシタケ」とは
その昔、中国の皇帝も大絶賛したという「ヤマブシタケ」。中国料理の四大山海珍味の一つとして珍重されているそうです。
今回、キノコの産地として知られる山形県の鮭川村を取材したのはチュートリアルの福田さん。
ヤマブシタケとはいったいどんなキノコなのか?キノコを栽培して40年の荒木さんを訪ねました。
ヤマブシタケを栽培している場所へと案内してもらうと、そこは湿度90%、温度10度の暗い中で育てられていました。
2か月もの時間をかけてゆっくり成長し、細い針を垂らしたような独特の形状に。
デリケートなヤマブシタケは収穫から5日ほどしか日もちがせず、荒木さんは大半を首都圏の高級料亭や中国料理店に出荷しているそうです。
認知症予防にも効果ある!?
番組ではヤマブシタケが認知症の予防にも役立つというデータが出て話題になったと言っていましたが、具体的な内容は紹介されませんでした。
気になっている方も多いと思いますので、ヤマブシタケが認知症予防に効果があると紹介している記事を載せておきます。
★教えて!認知症予防「ヤマブシタケと認知症」
★【5分でわかる】ヤマブシタケで認知症予防、免疫力アップ!
【レシピ】ヤマブシタケのおいしい料理法
「どうやって食べたらいいか分からない」という方のために、料理好きとして知られるチュートリアル福田さんがヤマブシタケを使ったオリジナルレシピを作ってくれました。
ヤマブシタケのスープ煮 かに肉あんかけ卵白仕立て
材料・2人分
ヤマブシタケ1パック
鶏ガラスープ300cc
かに肉(缶詰でも可)25グラム
アスパラガス2本
卵白1個
クコのみ6粒
A
酒大さじ1
塩小さじ4分の1
こしょう少々
ねぎ油小さじ1
水溶きかたくり粉10グラムのかたくり粉を30ccの水で溶いたもの
作り方
- ヤマブシタケの石づきにナイフで切り目を入れて、手で4等分にさく。
- 10秒ほど軽く湯通しをして、しっかりと水を切る。
- アスパラガスを乱切りにし、湯通しする。かに肉はほぐしておく。
- 鶏ガラスープを沸かし、Aを入れて、ヤマブシタケを3分ほど弱火で煮て、取り出す。
- 残ったスープにかに肉とアスパラガスを入れ、1~2分煮たあと、水溶きかたくり粉を加え、最後に卵白を入れる。
- とろみがついたら、ヤマブシタケのまわりに盛りつけて完成。お好みでクコの実を添える。
スタジオで試食した方々も、「何だこれ?おいしい!」「お餅みたいですね」「おいしい!味が濃い」「味がしっかりしてますね」「食べるのが楽しいね」と高評価。ヤマブシタケが手に入ったらぜひ作ってみたいですね!
スポンサーリンク
まとめ
貴重なヤマブシタケなので普通の家庭では手に入らないのかな?と思いきや、スーパーで150円から200円くらいで売っているそうです。
私はスーパーで見たことがないですが、気を付けて探せば見つかるかもしれませんね!ヤマブシタケが手に入ったらチュート福田さんのオリジナルレシピ作ってみたいと思います!
あさイチのきのこ特集関連記事
★【あさイチ】巨大化するエリンギ|食感が楽しい人気レシピから冷凍技まで!
★【あさイチ】ダイエットに人気のマイタケ|包丁いらず2分簡単レシピ
★【あさイチ】新顔きのこのおいしい食べ方|キノコ博士Q&A
スポンサーリンク
コメントを残す