引っ越しの荷造りはいつから始めるのがベスト?段取りよく進める方法

引っ越しをするとなったら、
荷造りをいつから始めるべきか迷いますよね。

うっかりしていると、
引っ越しする日ギリギリまで荷造りすることなるので、
段取りよく進めたいものですね。

そこで今回は、引っ越しの荷造りはいつ頃から始めるべきか、
解説していきます。

スポンサーリンク

目次

引っ越し荷造りスケジュール|順番を決めるだけで効率アップ!

実は単身ではなく家族で引っ越しをする場合、
荷造りなど準備には約2週間はかかってしまいます。

ということは、引っ越しが決まったら、
2週間前から荷造りを始めるのがベスト!

でも、荷造りって何から手を付けていいか悩みどころなので、
まずは効率アップのためにも、
荷造りの順番とスケジュールを紹介します。

引っ越しの2週間前…普段使わないものを荷造り

シーズンオフの衣類をはじめ、
暑い時期なら暖房器具や防寒具、
寒い時期なら扇風機や夏服など、
引っ越しする時期に必要のないものを荷造りしましょう。

ちなみに、シーズンオフのものは、
もっと早い段階、1ヶ月前くらいから仕分けしておいたり、
梱包してしまってもOKですよ。

滅多に使わない調理器具なども全部荷造りして、
段ボールに詰めていくと良いですよ。

アルバムや読んでいない本、
収納スペースに詰め込んであるものなども、
どんどん荷造りしていってしまうのがおすすめです。

  引っ越しは断捨離するチャンス!やり方やメリットを紹介

引っ越しの1週間前…1週間分の生活に必要なもの以外をすべて荷造り

1週間分の衣類や靴、食器、調理器具、
洗面用具などだけを残して、あとは全部荷造りしましょう。

冷蔵庫の中身も減らしていくと良いですよ。

引っ越しの1~2日前…最低限生活に必要なもの以外は荷造り

引っ越しする1~2日前になったら、いよいよ大詰めです。

本当になければ困るようなもの以外は、
荷造りして段ボールに詰めてしまいましょう。

筆者のおすすめとしては、引っ越しの前日からもう、
食器類や調理器具も荷造りしておき、
食事の時は紙コップや紙皿、割りばしを使うと良いですよ。

以上が引っ越しまでの主なスケジュール。

引っ越し当日は残りの必要最低限なものも全て荷造りして、
しっかり残っているものが何もないようにしておきましょう。

ちなみに、家族で引っ越しをするとなると、
スケジュールを組んでいても、うまく進まないことがあります。

そのため、余裕を持って準備をしていくと良いですね!

  引っ越しの荷造りがめんどくさい人でもコツを知ると楽になる!

スポンサーリンク

引っ越し荷造りチェックリスト|やることまとめ

引っ越し荷造りをしていくには、
やるべきことを書いたチェックリストを作っておくと安心。

筆者は以前引っ越しをする時に、
リストを作っておかなかったので、
引っ越し当日まで荷造りが終わらなかった経験があります…。

そうならないためにも、荷造りでは何をすべきか、
どんなものは段ボールに詰めて、
どんなものは業者に搬送を任せるのか、
チェックしておくと良いですね。

引っ越しってとにかく面倒だけれど、
計画的に準備を進めていかないと余計に大変になるので、
ぜひやるべきことはリスト化しておくと良いですよ!

スポンサーリンク

まとめ

引っ越しの荷造りは最低でも2週間前くらいから始めていき、
まずはシーズンオフのものなど、普段使わないものを梱包しましょう。

1週間前になったら、1週間分の生活必需品だけ残して、
1~2日前は、本当に必要最低限のもの以外、
全て荷造りが完了しているのが良いですね。

また、スムーズに準備を進めるためにも、
やるべきことはリスト化しておくと安心です。

おすすめ関連記事

  引っ越しの荷造りがめんどくさい人でもコツを知ると楽になる!

  引っ越しは断捨離するチャンス!やり方やメリットを紹介

  段ボールを購入したい!どこで売っているの?

  段ボールを無料でもらえる場所3選|あなたの近所にも絶対ある⁉

スポンサーリンク