防災セットを自作しよう!100均商品で作れる非常持ち出し袋

災害は忘れた頃にやってくる、といいますから
日頃の備えが大切です。

でも、非常用の防災セットって、
なかなか用意しておくのが大変ですね。

そこで、100均の商品で防災セットを作ってみましょう!

今回は比較的簡単に揃えられる、
100均の自作防災セットを紹介します!

スポンサーリンク

目次

これがあれば安心!防災セット自作リスト【100均商品で揃えよう】

100均でも意外と非常時に役立つものが買えるんですよ!

ということで、
防災セットに入れておきたい100均の商品をリストアップしました!

  • 簡易トイレ
  • レインコート
  • 軍手
  • 非常用吸水バッグ
  • アルミ保温シート
  • ブルーシート
  • ガムテープ
  • ロープ
  • タオル
  • 靴下
  • おかゆなどレトルト食品
  • クッキーやビスケットなど日持ちするお菓子
  • ホイッスル
  • ウェットティッシュ
  • 包帯

以上が100均で揃えられる非常グッズです。

主に消耗品が多いんですね。

後は長期保存できる水やおむつ、生理用品、
予備のメガネ、懐中電灯やラジオ、ヘルメット、
着替えなどを用意しておけば、ひとまず安心ですよ。

懐中電灯やラジオなど電化製品に関しては、
あまり100均で買わない方が良いですね。

すぐ壊れてしまう可能性もあります。

出来れば電池も含めて、
家電量販店やホームセンターなどで買っておきましょう。

スポンサーリンク

防災セットを自作したら終わりじゃない?リュックの詰め方のポイント解説

まずは丈夫なリュックサックを用意しておきます。

災害時に背負って避難する場合もありますから、
登山用などでもいいので、とにかく耐久性に優れて、
背負いやすいものを選ぶと良いですよ。

これに100均で揃えたものを含めた、
自作の防災セットを詰めていきましょう。

防災セットの正しい詰め方としては、
水や食料を下の方に入れておき、
懐中電灯やラジオ、軍手など、よく使うものは、
すぐに取り出せるように上の方に詰めておきましょう。

また、非常用の現金なども防犯のため、
下の方に入れておくのが良いですね。

ただし、水をすぐに飲めるように、
水のペットボトル1本くらいは、上の方に入れておいても大丈夫です。

また、消耗品などは種類ごとにまとめておくと使いやすいです。

例えば、軍手、ロープ、サバイバルナイフなどでひとまとめに、
包帯や絆創膏、常備薬など医薬品でひとまとめに。

また、生理用品やオムツ、
簡易トイレなどもまとめておくと良いですね。

透明のビニール袋に種類ごとに詰めて、
わかりやすいように袋の外側に何が入っているか、
記入しておくと良いですよ!

スポンサーリンク

まとめ

100均では、主に消耗品を買い揃えておけますよ。

もしもの時のために、しっかり揃えておきましょう。

リュックに防災セットを詰める際は、
食料や水、貴重品などは下に、使う頻度が高そうなものは、
上の方に詰めて取り出しやすくしておいてくださいね。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA