イルミネーションで自宅の木がおしゃれに変身!初心者向け3ステップ

自宅の木でイルミネーションをする場合、
どうやって飾り付ければオシャレになるか、
よく分からないですよね。

でも、イルミネーションって、意外と簡単にできるんですよ。

今回は簡単だけれど自宅の木がおしゃれになる、
イルミネーションの飾り付け方法を紹介します。

スポンサーリンク

目次

イルミネーションを自宅の木で楽しむ簡単なやり方

自宅の木に飾り付けをするのなら、
コードのようになっているストレートライトを使いましょう。

では、具体的にどのようにして飾り付けるかを説明しますね。

①木の上部からライトを巻き付けていく

ストレートライトは、木の上の方から下に向かって、
グルグルと巻き付けていくと良いですよ。

もみの木や針葉樹など葉のある木でしたら、
特にコードが目立たないので、
ライトを巻き付けて結束バンドなどで固定すれば、
それだけでイルミネーションが完成ですよ!

もちろん、葉っぱがついていない木であっても、
同じように上の方にある枝から巻き付けていけば、
オシャレに仕上がります。

葉のない木の場合は、枝の外側から内側へ向かって巻き付けると、
奥行が出て更にキレイに見えますよ。

②ネットライトやカーテンライトを使おう

小振りな植木や生け垣がある家庭なのでしたら、
ネットにライトが付いたネットライトがおすすめ。

植木や生け垣を覆うようにかぶせるだけで、
簡単に飾り付け完了ですよ。

また、窓の外にカーテンライトを飾り付けるのもおすすめ。

家の外からでも中からでもイルミネーションが楽しめますよ。

 ③忘れてはいけない雨対策!

基本的に屋外用のライトなら防雨仕様になっていますが、
電源を入れるコントローラーなどは
防雨仕様になっていない場合も多いんです。

漏電などを防ぐためにも、コントローラーや延長コード、
コードの接続部分などは、専用のボックスに入れたり、
ビニールテープやビニール袋を巻くなどして、
防水処理をしておきましょう。

防水処理の詳しい方法は、下記から確認できます。
イルミネーション販売専門店 屋外設置の防水対策

スポンサーリンク

イルミネーションを自宅でやる場合の費用(電気代・購入費)

気になるのが、自宅でイルミネーションをする場合の費用ですね。

ひと昔前だと、自宅でイルミネーションをした場合、
1ヶ月の電気代は10万を超えた、
なんて話もあるくらいだから、特に気がかりです。

でも、LEDのライトを使えば、
かなり電気代は抑えられます。

100個のLEDを毎晩4時間ほど点灯させても、
1ヶ月のイルミネーションの電気代は、
たったの50円前後という相場。

かなり安いですね。

でも、少しでも節約したいのでしたら、
ぜひソーラータイプのLEDで飾り付けをしましょう。

ソーラータイプなら電気代はタダなので、
かなり経済的ですね!

しかも、ソーラータイプのライト自体も、
1,200~2,000円程度で購入できるので、
かなりお手頃価格でイルミネーションが出来ますよ。

ソーラータイプでないLEDライトなら、
2,000~10,000円の価格帯なので、
そこまで莫大な費用がかかるワケではないんですね。

これなら気軽にイルミネーションが出来そうです!

スポンサーリンク

まとめ

自宅でイルミネーションをする場合は、
ストレートライトを木に巻き付けたり
ネットライトやカーテンライトを使うと
とっても簡単に飾り付けられますよ。

そして防水処理は忘れずに。

費用に関しても、ソーラータイプのライトを使えば
電気代はかからないし、ライト本体も2,000円前後で買えるので、
ちょっと自宅を飾り付けるのでしたら
そこまでお金がかからないでしょう。

クリスマスのおすすめ関連記事

  【あさイチ】クリスマス飾りを身近なもので手作り!靴下雪だるまやお花のケーキ

  盛り上がり度100%!クリスマスのプレゼント交換3つのやり方

  クリスマスを2人で楽しむ!子供いない夫婦のステキな過ごし方

  【あさイチ】冬をカラフルに彩るカランコエ!癒やしの多肉植物でハッピーに!

  あさイチ|冬限定「霜活」とは?スマホでの撮り方・霜がよく観測できる気象条件

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA