日本酒は凍るけど、焼酎やウオッカが凍らない理由

冷たいビールも美味しいですが、キンキンに冷やした焼酎やウオッカも美味しいですよね。

私は冷たいお酒が大好きで、焼酎やウオッカもキンキンに冷やして飲んだり、日本酒を半分凍らせてフローズン状態にする飲み方が大好きです。

そこで疑問に思ったのが、日本酒は冷凍庫に入れると凍るのに、焼酎やウオッカなどはキンキンに冷えるだけで凍らないということ。

ちょっと調べてみたところ、同じお酒でも凍るものと、凍らないものがあり、『エチルアルコールをどれだけ含んでいるか』の違いといいます。

エチルアルコールの氷点は、-114度。

水とエチルアルコールの混合物である酒は、アルコールが多いほど低温にならないと凍らない性質があるとか。

お酒のアルコール分を見てみると・・・
・ビール:3~9%
・ワイン:10~15%
・日本酒:15%前後
・ウイスキー:35~40%
・焼酎:35%~40%
・ウオッカ:55%

この中で家庭用の冷凍庫で凍るのは、ビール、ワイン、日本酒ということになります。

私の好きな半分凍らせた日本酒は「氷酒」ともよばれ、販売もされているので皆さんご存じかと思います。

氷酒の他にも、みぞれ酒、凍結種、シャーベット日本酒などの名称で呼ばれていますよね。

女子会などではフローズンカクテルも人気ですが、私がよくいくアラフォー女子会ではこの氷酒をオーダーする女子が多く、人気のほどをうかがえます。

ヒルナンデスなどのTVでもみぞれ酒が紹介されたり、様々なメディアも取り上げているので、日本酒が苦手な方でも一度口にすると日本酒に目覚めてしまうかもしれません。笑

ちなみに、自動車のラジエーターなどに使われる「不凍液」は、アルコールを加えた水が凍りにくいという性質を利用したものだといいます。

そういえば前にテレビで見たのを思い出したのが、極寒のロシアでウオッカがないときの代用品として「不凍液」を飲み、多数死亡した事件があったような・・・

平和な日本で安全でお酒を飲めることに感謝しかありません。

でも健康のためにも飲み過ぎには注意して、お酒は適量楽しみましょうね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

純米吟醸 玉乃光『みぞれ酒』青パック 300ml
価格:461円(税込、送料別) (2017/8/4時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

おたまや みぞれ 生貯蔵酒(300ml)
価格:648円(税込、送料別) (2017/8/4時点)

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA