松ぼっくりが落ちている場所はどこ?拾える季節は?

クリスマスリースなどの飾りに松ぼっくりを使いたい場合、
どこに行けば落ちている松ぼっくりを拾えるんでしょうか?

最近は近所に自然が少ない自宅も多いから、
松ぼっくりをあまり見かけない場合もありますよね。

そこで今回は、ハンドクラフト好きな人のために、
松ぼっくりが落ちている場所や時期を紹介します。

スポンサーリンク

目次

松ぼっくりが落ちている場所&拾える季節

松ぼっくりは基本的に、10月~12月頃に実るものですが、
実ってから大きくなるまで、2年ほどかかってしまうとのこと。

しかも正確には、松ぼっくりが地面に落下する時期、
というのは特にないので、季節を問わず、
風の強い日や台風の翌日などが狙い目。

そして肝心の拾える場所ですが、
松の木が生えているところです。

松ぼっくりってその名の通り、「松の木からなる実」なので、
あるとしたら松の木の根元周辺ですね。

近所にもし松の木が生えた公園や、
緑地帯などがあるなら、
ぜひ探しに行ってみましょう。

もしくは、近所に松の木を植えている顔見知りのお宅があるなら、
松ぼっくりを頂けないか、尋ねてみても良いと思いますよ。

ただし、非常識な時間の訪問はしないようにしてくださいね。

  これで安心!松ぼっくりの虫対策&処理の仕方

スポンサーリンク

松ぼっくりは100均でも手に入るって本当?

実は100均でも、松ぼっくりを購入することが出来るんですよ!

最近の100均はハンドクラフトの材料なども充実しているので、
松ぼっくりもダイソーなどでいくつかセットになっているものが販売されます。

特に、クリスマスリースの材料として使われるので、
クリスマスアイテムコーナーにある可能性が高いです。

ちなみに、松ぼっくりをリース状にしてあるものも100均で売られているので、
自分で好きなように飾り付けをして、楽しむことも出来るんですよ!

もし近所に松の木がなくて、
どうしても松ぼっくりが見つからなかったり、
拾った松ぼっくりの下処理をするのが面倒だったら、
最終的には100均で買うと良いですね。

もちろん、松ぼっくり以外にも、
リースやツリーの材料になりそうなアイテムもあるので、
100均だけでとっても可愛いオリジナルリースが作れますよ!

グルーガンなどの便利グッズも揃うので、
ダイソーやセリアなどはかなりおすすめ。

クリスマスリース作りはぜひ、100均で必要な材料を揃えましょう。

スポンサーリンク

まとめ

松ぼっくりは落下時期が定まっているわけではないので、
強い風が吹いた翌日などに松の木の根元に行けば、
基本的に1年中は拾えますよ。

でも、松の木がある場所って、最近はあまり見かけないですよね。

特に住宅地ならなおさら。

もし松の木がなかった時は、
100均でセットになっている松ぼっくりを買いましょう。

色付けされているものもあるので、
きっとリース作りに役立ちますよ。

クリスマスのおすすめ関連記事

  これで安心!松ぼっくりの虫対策&処理の仕方

  【あさイチ】クリスマス飾りを身近なもので手作り!靴下雪だるまやお花のケーキ

  【あさイチ】冬をカラフルに彩るカランコエ!癒やしの多肉植物でハッピーに!

  あさイチ|冬限定「霜活」とは?スマホでの撮り方・霜がよく観測できる気象条件

  【あさイチ】簡単かわいい飛び出すクリスマスカード!100円ショップや身近な材料で♪

スポンサーリンク