【あさイチ】可憐な紫の実がなる木・ムラサキシキブとは?初心者でも育てやすいコムラサキは鉢が人気!

10月6日のNHKあさイチ・グリーンスタイルで可憐な紫色の実がなる木「ムラサキシキブ」が紹介されました。

ムラサキシキブは庭だけでなく鉢で楽しむのも人気で、初心者でも育てやすい木だといいます。

その育て方や、この季節にぴったりの実のなる植物を園芸研究家の村上敏さんが教えてくれました。

スポンサーリンク

目次

紫の実がなる木「ムラサキシキブ」

ムラサキシキブという名前が付いたのは江戸時代ぐらいといわれており、紫の実がなるからいろんな名前があったが「紫式部」にあやかって販売したらしいと村上さん。

ただ、今は「ムラサキシキブ」はあまり流通していないといいます。

なぜかというと、とても大きな木になる。昔から生えていますがムラサキシキブは林の縁に3mぐらい大きくなり、残念なことに実付きがあまりよくないんだとか。今どきの住宅事情だとさみしい感じがします。

 

「ムラサキシキブ」と「コムラサキ」の違い

コムラサキは、どちらかというと湿地の縁に生えており人の背丈ぐらい、大体2mいかないぐらの大きさです。

小ぶりで実付きがよく目立つということで、コムラサキのほうがムラサキシキブとして売られているといいます。

散策すると見つけることができるんですか?
ムラサキシキブは関東の林のふちによく生えていますのでよく散歩されるとか聞くんですけれども。

結構探せるものですか?
私のうちの近くの林のふちにも目立たないんですけれどもあるんです。
気をつけて見ると見つかります。ぜひ見てください。

 

ムラサキシキブの仲間たち

中吉小吉(ナカヨシコヨシ)

非常に色が見事で実付きもよいものがあるということで登場したのが、最近出てきた種類という「中吉小吉(ナカヨシコヨシ)」。

スタジオでも、かわいい名前だと盛り上がりました。

ちょっと寒さに弱いのでどちらかといえば都会向きだといいます。

 

白式部(シロシキブ)

こちらは白い実がなるコムラサキの白い実のバージョン「白式部(シロシキブ)」。

 

桃式部(モモシキブ)

世間的にはピンクパールという名前でも売られています。

実が一回り大きくて南方系のものなんだとか。南方系というのはアジアで、台湾とか暖かいアジアのほうにもこの仲間が生えているといいます。

最低気温が5度を下回ると傷みやすく、放っておいても育ちますがなかなか大きくなりにくいようです。

 

世界各地の実

世界各地のいろんな実をカラフルにスタジオに登場。

黒い実がなるアロニアは、おいしそうに見えますがいまいちなんだとか。アントシアニンがたっぷりぐらいな感じであまり味は期待できないそうです。

白いのはシンフォリカルポス。とても繊細なふわふわと実がなる姿がかわいらしいです。両方とも北米原産。

秋といったら赤のイメージ、ヒメリンゴ。昔からありますが最近は実が大きかったりたくさんの実がなったりするそうです。

ゴージャスといって、これから真っ赤に色づく。3mぐらいの木の大きさになります。

これは食べられるんですか?との質問に、
「めちゃまずいです。アルプス乙女とか食べられるものもあるんですが売っているんですが激まずです。」

2月ぐらいになって食べ物がなくなってくると小鳥さんたちがやっと食べてくれるといいます。

スタジオでは、うまそうなのに激まずって…と笑いに包まれました。

スポンサーリンク

一番育てやすいのが「コムラサキ」

一番育てやすいのは、一番最初に紹介したコムラサキだといいます。

村上さん:コムラサキは日本にもともと生えているだけあって育てやすいんです。
湿地の脇に生えていると言いましたが、鉢に植えるときは水切れ厳禁ぐらいであまり気を遣わない植物です。
結構大きくなるので植え替えをしようかなと。
ぜひとも7号と10号ぐらいの鉢でスポっとそのままね、植えていこうかと思います。
ちょっと寂しいじゃないですか。
来年の春、思い切り枝を伸ばしてくるんですがそれまでの間、楽しめるようにいろいろ持ってきました。

スタジオでは遠藤さんとイノッチさんの2人が初めての共同作業をし、かわいらしく完成。

管理の面で気をつけることはありますか?

村上さん:日当たりを好みますので日がよく当たるところに置いていただく。水切れは厳禁ですよ。
あとは春になったらまた肥料をあげてください。

コムラサキとかムラサキシキブのいいところは、誰が剪定しても絶対翌年に実がなるんです。

どの場所で切っても大丈夫なんですね?

伸びた枝に花がつくという性質を持っているので、冬に花芽を切り落とすということがないんですね。いい植物です。

 

スポンサーリンク

まとめ

可憐でかわいらしいムラサキシキブ。初心者の方でも育てやすいというコムラサキの鉢をお部屋に飾ったら、一気に素敵な空間に変わりそうですね♪

 

おすすめ関連記事

  【あさイチ】すべて四つ葉のクローバー?育て方やおしゃれな飾り方を紹介

  【あさイチ】バスルームを緑の楽園に|お風呂場に適している観葉植物これだった!

  【あさイチ】冬をカラフルに彩るカランコエ!癒やしの多肉植物でハッピーに!

  あさイチ|今年始めるカワイイ多肉植物の育て方|身近なキッチン用品で♪

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA